漢方薬の種類はライフスタイルなどを基準にされるのが良いでしょう。そのなかでも、毎日しっかりと漢方薬を服用することが基本中の基本になりますので、それを念頭に剤形を選択して頂きたいと思います。
一般的には仕事や子育てなどに追われている多忙な方、煎じ薬を作る自信がない方はまずエキス剤(顆粒)を選択されるのが良いと思います。エキス剤(顆粒)の漢方薬に慣れてきた段階で煎じ薬に移られる方も多くいらっしゃいます。
エキス剤(顆粒)
・携帯に便利な分包タイプ |
15日分 |
7,000円 (1日分466円) |
30日分 |
13,000円 (1日分433円) |
|
※税抜価格 |
・エキス剤とは…
漢方薬本来の原料である生薬の有効成分を抽出し顆粒状にしたものです。
携帯に便利な分包タイプ |
 |
|
煎じ薬
・ご自身で煮出して頂くタイプ |
15日分 |
8,000円 (1日分533円) |
30日分 |
15,000円 (1日分500円) |
|
※税抜価格 |
・煎じ薬とは…
生薬を細かく刻んだものを、鍋ややかんで水から煮出して作ります。
漢方薬は煎じ薬を昔からの煎じ方で飲んだ方が、高い効果が期待できます。また生薬を煎じる途中の香りを嗅ぐことで、アロマテラピー効果も期待できます。 |
 |
|
アルミパック入り煎じ薬
・1回分ごとにアルミパックに
袋詰めされたタイプ |
15日分 |
9,000円 (1日分500円) |
30日分 |
17,000円 (1日分566円) |
|
※税抜価格 |
・アルミパック煎じ薬とは…
煎じるのが面倒という人の為に、煎じ薬を赤玉の煎じ機械で抽出し、1回分ごとにアルミパックに袋詰めしたものです。
レンジでチンするだけの簡単・手軽なタイプです。忙しい方にオススメです。 |
 |
|

漢方薬のお値段は、お身体の状態やお薬の種類・お薬の数、または漢方薬の原料となる生薬の種類などによりお値段が変わってくる場合もございます。
ご予算などもお気軽にご相談下さい。
※当店の漢方薬は保険適用外となっております。
当店の漢方薬は保険適用外となっております。
漢方薬のお値段は、お身体の状態やお薬の種類・お薬の数、または漢方薬の原料となる生薬の種類などによりお値段が変わってくる場合もございます。オーダーメイド漢方薬のお値段はエキス剤(粉薬)で当店では1日分440円~500円位が最も多いです。